2017年08月22日

リオンソー展の御礼と今後のお知らせなど

IMG_9065.JPG

IMG_4193.JPG

IMG_4192.JPG

IMG_9075.JPG

『リオンソールネサンス2017』が21日をもって、終了しました。
展覧会、また初日のイベント『アートな夜会』にご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

IMG_9025.JPG

IMG_9022.JPG

画像はそこで行われたクイズ大会の景品の色紙です。
真ん中の言葉『I do not seek, I find.(探すんじゃない、見つけるんだ)』は巨匠パブロ・ピカソさんのお言葉です。
色紙って何描いたらいいんだろうと悩んだ末、格言や名言とか書く人いるなーと思い、この言葉を拝借させていただきました。クリエイティヴの発見や閃きに満ちた素敵な言葉だと思います。
普段の何気ない世界が急に鮮やかに見えてくるような!
そういった気づきを持つこと、キャッチする自分でいること、すごく大事だと思います。

こういう色紙に描くの初めてでしたが、喜んでいただけて良かったです。
クイズの内容は作家についての◯×問題で、勝ち残り戦でした。
元々の予定を変えたり、時間を合わせて2度来廊してくださったお客様もいらっしゃいました。
本当に皆様のお陰で、イベントも大変盛り上がり、展覧会の楽しいスタートとなりました。

IMG_9180.JPG

三越美術部のスタッフさんも浴衣姿で!ぴかぴか(新しい)夏らしく、華やかで素敵でした。

IMG_9179.JPG

IMG_9177.JPG

IMG_9178.JPG

そして今月末、また同じ場所の展覧会に出品させていただきます。↓

IMG_9174.JPG

ぴかぴか(新しい)三越美術110周年 HOPES〜次世代百選展〜ぴかぴか(新しい)
会期:8月30日(水)〜9月5日(火)
会場:日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊
※新作6号1点出品します。
イベント:出品作家とスタイリストによるクロストーク「これからの日本の美術」
作家とスタイリストがそれぞれの立場で、日本美術のこれからを語ります。
■会期:第1回 9月2日(土) 午後2時〜:第2回 9月3日(日) 午後2時〜
■会場:本館6階 美術フロア
※入場無料・事前予約不要
私はイベントには登壇しないと思いますが、9月2日(土)に観に行く予定です。
↓スペシャルサイトから出品作品など見られます。
http://www.mitsukoshi-special.com/hopes/

IMG_4161.JPG

そして、繰り返しとなりますが、私が不定期で講師を務めさせていただいている絵画講習会のお知らせです。

IMG_6336.JPG

IMG_6946.JPG

アート「パステルで彩る卓上の美学〜語りかける静物画〜」アート
詳しくは下記PDFの内容をご確認ください。
PDFダウンロード http://www.craypas.com/artsalon/01osaka/pdf/20170909_2.pdf

IMG_8980.JPG

開催日:9月9日(土)・30日(土)/2日間セット開催
場所:サクラアートサロン大阪
http://www.craypas.com/artsalon/index.html
講師:大谷郁代
サクラアートサロン大阪ブログでも内容を紹介していただいています。↓
http://blog.goo.ne.jp/art-salon/e/b7ee4139aedec3605b2482506fac35c3
ご興味があれば、是非ご参加いただけたらと思います。

IMG_9061.JPG

IMG_9060.JPG

リオンソー展で上京した際、三菱1号館美術館のレオナルドと ミケランジェロの素描展を観ました。
行って良かったです!️創造の根本に触れて、めっちゃ元気 、やる気が出てきました。早く帰って絵、描きたい!️となりましたにこにこ

IMG_9059.JPG

IMG_9058.JPG

IMG_9054.JPG

IMG_9057.JPG

IMG_9056.JPG

レオナルドとミケランジェロの考え方の違いがありながら、お互いを超意識してる感じとかニヤニヤしました。
2人とも名言のオンパレード。「余分なものを取り除くことによって、荒々しく硬い石から生命ある像が得られ、石が減るに従って像が大きくなるように…」(ミケランジェロ)
言葉からもクリエイティヴの源泉が湧きまくっています。
ミケランジェロは字も上手で、2人の書簡も興味深かったです。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
http://mimt.jp/lemi/

IMG_9175.JPG

画像は最近描いてる絵です。3つの甥っ子をモデルに。
まだ途中ですが、なんか良くなる予感です。
しかしながら、秋の展覧会の絵の〆切も近くなってきたので、ちょっとこれは寝かして、またバレリーナも描いてます。
展覧会は11月。また会期が近づいたら、詳細をこのブログに書きますので、よろしくお願いします。

年内はグループ展にちょこちょこと出品させていただく予定です。
そして、個展についてですが、早めにお知らせさせていただきますと、以下2つが決定しています。
来年もグループ展は年間を通じてちょこちょことさせていただきますが、
大きくは来年の個展のテーマに向かって制作中ですexclamation
銀座のギャラリー和田さんでの個展は2013年以来、5年ぶりとなります。
しっかりしたものをご高覧いただけるよう、励んでまいります。
※変更や詳細はまた今後、本ブログで書きます。
------------------------------------------

IMG_0667.JPG

ぴかぴか(新しい)【大谷郁代展】ぴかぴか(新しい)
会期:2018年11月5日(月)〜16日(金)
会場:ギャラリー和田
http://www.gallery-wada.jp/home.html
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-8三神ALビル1F
問い合わせ先:TEL:03-3561-4207 / FAX:03-3561-0276
Eメール:wada@f6.dion.ne.jp
営業時間11:00〜18:30
休廊日:日曜日、祝祭日、常設時の土曜日(土曜日は個展開催時開廊)
※画像は過去の展示の際のものです
------------------------------------------

IMG_3411.JPG

ぴかぴか(新しい)【大谷郁代展】ぴかぴか(新しい)
会期:2019年12月初旬
会場:日本橋三越本店 本館6階美術画廊 美術サロン
http://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/floor/main_6f/art/info01.html
所在地:東京都中央区日本橋室町1-4-1
問い合わせ先:03-3241-3311
午前10時30分開店〜午後7時30分閉店
最終日は午後5時閉場
※画像は過去の展示の際のものです
------------------------------------------
暑さや局所的に不安定な天気が続きますが、皆様、お身体に気をつけて。